立ったままらくらく使える除草道具!コンパクトサイズで狭い場所やコンクリートのキワの草削りにも便利。畑のうねや溝を作ったり、穴掘りや覆土にも使いやすい一本です。
雑草対策の決定版!伸縮式ミニ三角ホーのご紹介

目次
草刈りでこんなお悩みありませんか?
どんどん伸びる雑草、屈んで草取りすると腰が痛い…。でも草取りしないと庭が荒れ放題! 草取りする時に腰が楽な方法があればなあ…そんなお悩みはありませんか?
今回はそんなあなたにおすすめの道具【伸縮式ミニ三角ホー】をご紹介します。
伸縮式ミニ三角ホーのここがすごい!
- 刃の部分は切れ味鋭い鋼付!(柔軟性のある軟鉄の本体によく切れる刃物鋼を接合)
- 柄が伸び縮みするので誰でも使いやすい長さに調整できます。
- アルミパイプ柄を使用しているので軽い!
刈っても刈ってもすぐ生えてくる雑草…かがんで草刈りすると腰が痛い! そんなお悩みをお持ちの方にオススメしたい商品が三角ホーです。 長い柄が付いているので、かがむ必要が無く立ったまま草刈りする事が出来ます。
草を削る様に根ごとかき取る事が出来るので、普通の鎌を使った草刈りに比べてキレイな状態が長持ちするのもポイント! 私オススメの【伸縮式ミニ三角ホー】は柄の長さが調節できるのでどなたにも使いやすい長さでご利用いただけます。
【伸縮式ミニ三角ホー】は「金物のまち」新潟県三条市産で品質も抜群です。草刈り以外にも畑のうねや溝を作ったり、穴掘りや覆土に使う事も出来ます。商品の各所に工夫がこらされていて、大変使いやすい一本です。
立って草刈りすると何がいいのか?
皆さんは普通草刈りすると聞くと、草刈鎌を持って屈んで行うといった感じでイメージしますよね? 立って行うというイメージはあまり一般的ではないと思います。ですが、立って草刈りを行うのはとても効率が良い方法なのです。
なぜ効率が良くなるのかというと、立っている事で視界が広くなり、動きも早くなるからです。立っていれば屈んだ状態でいる時よりも広い範囲を見る事が出来るので、次はあの辺をやろう…といった計画が立てやすくなります。また屈んでいる状態に比べて動きやすいので、動作自体を早く行う事が出来ます。
また屈んでいる時に比べて足腰への負担が少なく、同じ時間草刈りしてもあまり疲れないという利点もあります。作業が楽なら草刈りを行う回数を多くしやすくなるので、雑草がビッシリ生えてしまう前に作業する事が出来る様になります。
雑草対策を楽に行うコツは雑草があまり成長しない内に草刈りしてしまう事です。立って草刈り出来る道具は作業を楽にしてくれるので心理的な負担感が減り、草刈りをこまめに行いやすくなります。
三角ホーってどんな道具?

三角ホーはいろいろな庭仕事を一本で行う事が出来る多機能な道具で、雑草対策以外にもさまざまな使い道があります。
鋭い刃先の付いた頭部を使って草刈りを行う他に、土を寄せたり、穴を掘ったり、刃の部分を使ってマルチシートをカットするのにも使う事が出来ます。
土を耕すのにも使えるので、小規模な家庭菜園ならこれ一本あればだいたいの仕事は出来てしまう便利な道具です。
普通の草刈り鎌での除草と、三角ホーでの除草の違い
三角ホーでの除草は普通の草刈鎌と違って、草を削り取るような除草方法になります。草刈鎌を使った時との違いをご説明します。
普通の鎌を使った草刈り

普通の鎌を使った草刈りは、地上に出ている葉の部分しか刈り取る事が出来ません。根の部分はそのままなので、雑草がすぐにまた再生してしまいます。
三角ホーを使った草刈り

三角ホーを使った草刈りは草を土ごと削る様にしてかき取るので、雑草の根も一緒に取り除く事が出来ます。その為普通の鎌で草刈りした時に比べて草の再生が遅くなり、キレイな状態が長持ちします。
伸縮式ミニ三角ホーの使い方

柄は伸縮自在になっていて、ツマミを回して使いやすい長さに調節できます。小柄な方から大柄な方までどなたにも扱いやすい設計になっています。

【伸縮式ミニ三角ホー】で草刈りをする際は、頭の部分を寝かせて雑草を土ごとかき取る様に、手前に引いて使います。刃先部分が特に切れ味が鋭いので、刃先で草をかく様に動かすのがコツです。

根が深く張っている雑草は三角ホーの頭を草の根元に突き刺して、根ごと掘り返す様にして取るのが有効です。鋭い刃先で簡単に根を取り除く事が出来ます。

コンクリートのキワ部分の除草にも最適です。また頭の部分が小さいので、畑のうね部分などの狭い所の除草にも便利です。
また【伸縮式ミニ三角ホー】は草刈りだけでなく、ちょっとした穴掘りや土を耕すのにも使えます。アルミパイプ柄で軽量なので扱いやすく、これ一本あれば家庭菜園で必要な作業は大抵できてしまいます!
私が実際に使用した感想
私は身長183cmと大柄なのですが、柄をいっぱいに伸ばせばちょうどいい長さで使用する事が出来ました。使ってみた日は地面が湿っている所があって、少々土が重かったのですが問題なく使う事が出来ました。刃先を使う様にするとブチブチっと小気味良い音がして草をどんどん刈る事が出来ます。ただ、作業するうちに頭の部分に草がからまるのが少し気になりました。使う際は頭の部分から草をこまめに取り除いてあげるとよいと思います。
腰は本当に楽ですし、立って草刈りできるので視界も広く作業も早く終わります。腰痛持ちの私でも安心して作業できましたので、草刈りの際の腰の痛みに悩まされている方には本当にオススメです。
今回紹介した【伸縮式ミニ三角ホー】の売り場はこちら
立ったままらくらく使える除草道具!コンパクトサイズで狭い場所やコンクリートのキワの草削りにも便利。畑のうねや溝を作ったり、穴掘りや覆土にも使いやすい一本です。
私のおすすめ オルトランDX粒剤
厄介なアブラムシなどの害虫対策におすすめ!土にばらまくだけで簡単に使えます。根から植物に吸収される浸透移行性の殺虫成分を2種類配合しており、植物全体を害虫から守る予防的効果が長く続きます。
スポンサーリンク
記事のシェアをお願いします!
コメント
この記事にはまだコメントがありません。