私のおすすめ オルトランDX粒剤
厄介なアブラムシなどの害虫対策におすすめ!土にばらまくだけで簡単に使えます。根から植物に吸収される浸透移行性の殺虫成分を2種類配合しており、植物全体を害虫から守る予防的効果が長く続きます。
今日の新潟は晴れでした。明日からしばらく雨続きになる予報との事で、貴重な晴れの日です。
これからの時期は晴れると放射冷却が凄くて本当に寒い! 震えながら植物の様子を見に行くと…。
窓のところに何かいる?
赤とんぼだ! 最近寒くなってめっきり見なくなったのですが、どうやら我が家に迷い込んできたようです。
寒さで弱ってるみたいで、手を伸ばしても全く逃げる気配がありませんでしたのでそのままそっとしておきました。来週から12月で季節はもう冬だもんなあ、頑張って生きて欲しい。
我が家の落葉樹たちも少しずつ葉が落ち始めてます。今朝のヤマモミジはこんな感じ。
ちょうど良い見頃を過ぎて少し色褪せてきた感じでしょうか。
コナラ(どんぐり)はこんな感じです。
こちらもかなり色付いた葉と色褪せた葉の差が結構あって、色褪せた葉から少しずつ落ち始めてます。
最後に藤。黄色くなった葉が多くなってきました。
藤はつるの勢いが本当にすごい! 葉が全部落ちたら剪定してやる必要があるのでしょうけど、どこから切ったらいいんだろう? 切り方をちゃんと勉強しないといけないなと思っています。
貴重な晴れ間だったのでプランターや鉢の裏も掃除しました。落ち葉も今はまだこの位の量で済んでいるけど、これからどんどん増えて来るんだろうなあ。
厄介なアブラムシなどの害虫対策におすすめ!土にばらまくだけで簡単に使えます。根から植物に吸収される浸透移行性の殺虫成分を2種類配合しており、植物全体を害虫から守る予防的効果が長く続きます。
記事のシェアをお願いします!
コメント
この記事にはまだコメントがありません。